【Windows 11】スタートメニューを左に移動する方法
Steamプリペイドカードを使ってSteamウォレットに追加する方法
【Windows 10】ウィンドウを勝手に整頓させない方法
長年のWindowsでの作業の癖で、Windows 10で別のウィンドウを表示させるために表示中のウィンドウを端の方に移動させると、勝手にウィンドウが整頓されるため、いつもイライラしてしまいます。
今回は、ウィンドウを勝手に整頓させない方法を紹介します。
Continue reading
ThinkPad X201のSSDをKLEVV NEO N610に換装した結果・・・
ThinkPad X201のSSDを、Amazonタイムセール祭りで購入したKLEVV NEO N610 256GBに換装してみました。
![]() |
エッセンコアクレブ KLEVV SSD 256GB SATA3 6Gb/s 2.5インチ 7mm NAND採用 DRAMキャッシュ搭載 5年保証 NEO N610 K256GSSDS3-N61 新品価格 |
Windows 10にSpybot – Search & Destory v2.8.68.0をインストールするとWindows Defenderを有効にすることができない
長いタイトルになってしまいましたが、Windows 10にSpybot – Search & Destory v2.8.68.0をインストールすると、Windows Defenderを有効にすることができなくなるようです。
Continue reading
NTT-X StoreでポータブルSSD 480GB SSPH-UT480K/Eを購入した結果・・・
NTT-X Storeにて、IOデータ ポータブルSSD 480GB SSPH-UT480K/Eが、6,680円(税込) + 期間限定:1,700円割引 = 4,980円(税込)で販売されたので、以前ゲットした1,000円割引クーポンを使い、d払い3,980円(税込)で購入しました。
※2020年2月16日18:00、完売を確認。
Continue reading
WebMoneyを使ってSteamウォレットにクレジットを追加する
コンビニなどで購入できるWebMoneyギフトカードを使って、Steamウォレットにクレジットを追加してみました。
今回はバリアブルタイプ(1,500~50,000円)で1,500円分を購入しました。
Continue reading
FILCO Majestouch MINILA JP68キー 赤軸のスイッチを交換してみた
ThinkPad X201のSSDをADATA SU630に換装した結果・・・
ThinkPad X201にLITEON LAT-128M3S-16 128GBというSSDを使用していましたが、空き容量がほとんどなくなってきたので、品揃え豊富で安い!NTT-X StoreにてADATA SU630 240GBを購入し、換装してみました。
![]() |