LANケーブルのコネクタのツメが折れた場合の対処方法

近年、一般家庭におけるWi-Fiの普及は目覚ましく、自宅でWi-Fiを検索すると、10件以上ものアクセスポイントが検出されることも珍しくありません。
チャンネルの競合(バッティング)などにより、通信速度が低下しがちです。
そのため、私は安定した通信を求めて有線LANを使用していますが、LANケーブルの抜き差しを行う際に、コネクタのツメを折ってしまうことがよくあります。

今回は、もしLANケーブルのツメが折れてしまった場合の対処方法について説明します。

Continue reading

【ThinkPad】ThinkPad X1 Carbon 2017のCPUグリスを塗り直した結果・・・

以前に購入したThinkPad X1 Carbon 2017ですが、起動時からCPUファンの音が気になるようになりました。
Windowsアップデート中には、CPU温度が最高で77℃まで上昇しているようです。

そこで、CPUグリスを塗り直すことで改善されるかどうか、実際に試してみました。

Continue reading

古いノートパソコン Lenovo ThinkPad E560をカスタマイズした結果・・・

先日、友人からLenovo ThinkPad E560が送られてきました。
あまりにも遅くて新しいPCに買い替えたとのことです。
スペックは、Core i5-6200U、メモリ4GB、HDD500GBです。

今回は、どのくらいまで高速化できるか、カスタマイズしてみたいと思います。
※あらゆる問題が発生しても、すべて自己責任でお願いします。

Continue reading

Intel Processor N100のベンチマークを計測した結果・・・

今回は、前回の記事で紹介したGMKtec NucBox G3に搭載されているIntel Processor N100がどの程度の実力なのか、PassMarkのPerformanceTestの機能の一部であるCPU Markでベンチマークを計測してみました。


※パソコンの稼働状況により、数値が前後する場合がありますので、計測結果については参考程度にお願いします。

Continue reading

ThinkPad X1 Carbon 2017のSSDを換装しました!

先日購入した中古のThinkPad X1 Carbon 2017ですが、SSDを128GBから500GBに換装しました。

本体の分解方法は、 ThinkPad X240sを使い倒す様のブログに詳しく掲載されていますので、そちらを参考にしてください。


Continue reading

横河レンタ・リースで運営する中古パソコン専門店 Qualit でLenovo ThinkPad X1 Carbon 2017を購入した結果・・・

外出先などで使用する目的で程度のよいノートPCを探していたところ、横河レンタ・リースが運営する中古パソコン専門店 Qualit Yahoo!店にて、Lenovo ThinkPad X1 Carbon 2017を見つけました。
税込価格27,500円、1,000円クーポン、5のつく日でPayPay合計11%還元ということで、迷わず購入しました。

Continue reading

簡易水冷CPUクーラーをDeepCool LS520に交換した結果・・・

Continue reading