シンプル検品 不具合のお知らせ
【Monaca】Onsen UI ons-carouselにドットナビゲーションを表示する
シンプル体重管理 アクティブなインストールデバイス数が2万を突破しました!
いつもシンプル体重管理をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
2015年9月リリースから約3年10ヵ月、ついにアクティブなインストールデバイス数が2万を突破しました。
Continue reading
【Monaca】Onsen UI ons-splitterとons-navigatorを組み合わせる
Monacaの「Onsen UI V2 JS Splitter」のサンプルやOnsen UIのons-splitterの実例では、ons-splitter-contentのloadメソッドでページの切り替えを行っていますが、ons-navigatorを組み合わせてページ遷移を行うサンプルがないので、どのようにすればよいか悩む方も多いと思います。
ons-splitter-content内にons-navigatorを組み込み、メニューで項目を選択した場合、ons-splitter-contentではなく、ons-navigatorのページを切り替えることで実現できます。
Continue reading
【Cordova】phonegap-plugin-mobile-accessibilityプラグインがインストールできない
【Monaca】フォントサイズを変更しても画面デザインが崩れないようにするという記事のアクセスが急増しているので、いろいろと調べていたところ、Androidのプラットフォームが存在する場合にphonegap-plugin-mobile-accessibilityプラグインがインストールできない状態であることがわかりました。
実際にcordovaでインストールしようとすると、以下のようなエラーが発生します。
C:\app\test>cordova plugin add https://github.com/phonegap/phonegap-mobile-accessibility.git
Failed to fetch plugin https://github.com/phonegap/phonegap-mobile-accessibility.git via registry.
Probably this is either a connection problem, or plugin spec is incorrect.
Check your connection and plugin name/version/URL.
Error: npm: Command failed with exit code 1 Error output:
npm ERR! path git
npm ERR! code ENOENT
npm ERR! errno ENOENT
npm ERR! syscall spawn git
npm ERR! enoent Error while executing:
npm ERR! enoent undefined ls-remote -h -t https://github.com/phonegap/phonegap-mobile-accessibility.git
npm ERR! enoent
npm ERR! enoent
npm ERR! enoent spawn git ENOENT
npm ERR! enoent This is related to npm not being able to find a file.
npm ERR! enoentnpm ERR! A complete log of this run can be found in:
npm ERR! C:\Users\xxxxx\AppData\Roaming\npm-cache\_logs\2019-07-10T00_56_27_188Z-debug.log
ThinkPad X201のSSDをADATA SU630に換装した結果・・・
ThinkPad X201にLITEON LAT-128M3S-16 128GBというSSDを使用していましたが、空き容量がほとんどなくなってきたので、品揃え豊富で安い!NTT-X StoreにてADATA SU630 240GBを購入し、換装してみました。
![]() |
シンプル利益計算 Amazon版をリリースしました!!
ヤフオク・ラクマ・メルカリ・Amazonの利益計算を支援するアプリ「シンプル利益計算」のAmazon版をリリースしました。
Amazon アプリストアよりダウンロードできます。
【Monaca】Onsen UI pushPageでパラメーターを渡す
最近、Onsen UIが動かないということで、当ブログのOnsen UI関連の記事にアクセスしてくださる方が多く見られます。
おそらくOnsen UI V1の時代のブログ記事を読んで、そのサンプルコードがうまく動作せず躓いているように思いました。
最新版のOnsen UI V2は、V1と互換性のない箇所がいくつかあります。
今回は何件か検索履歴にありました、Onsen UI V2のpushPageでパラメーターを渡す方法を紹介します。
※AngularJSを使用します。
Continue reading