【Monaca】ncmb-push-monaca-plugin v2.0.0 ご利用の方は今すぐアップデートを!

2016040301

4月下旬ころに「ギャンブル収支管理」のユーザーからメールが届いた。
Playストアからダウンロードすると、「エラーコード-505」が発生するとのこと。
メールにてAndroid端末の設定や初期化などお願いしたが、解決できなない状況が続いた。
そして、Net Dreamers様の提供アプリ「netkeiba.com-無料で使える人気競馬アプリ」をインストール後に「ギャンブル収支管理」をインストールすると、「プロバイダの認証が重複しています」や「エラーコード-505」というエラーにより、インストールまたはアップデートできなくなる現象が発生することがわかった。

二つのアプリに共通する箇所について調査したところ、プッシュ通知ではないかと判断し、ncmb-push-monaca-pluginのリリースを調べてみたところ、v2.0.0の不具合による現象と判明した。

v2.0.1
変更点
Cordova 5.2環境でGoogle Play Service 8.3を利用している場合に、applicationIdが指定されていないことにより
Google Play Service 8.3を含むアプリケーションを複数インストールすることができなくなってしまうため、
プラグイン内部で使用するGoogle Play Serviceのバージョンを8.1にダウングレードしました。

現在、v2.0.2なのでv2.0.0を利用してアプリを開発した方は、早急なアップデートを行った方がよい。

ナンバーズサーチがアプリ情報サイト「Appliv(アプリヴ)」様に紹介されました!

ナンバーズサーチがアプリ情報サイトでおなじみの「Appliv(アプリヴ)」様に紹介されました。

記事内容は、下記リンクからどうぞ!

2016071301
ナンバーズサーチ – 誕生日とか入れてませんか? 「確率」で賢く当てるナンバーズ。

ランキングとレビューから探せるAndroidアプリ情報サイト − Appliv[アプリヴ]

本日、ナンバーズサーチ Ver.1.0.0をリリースしました!

22

本日、ナンバーズサーチ Ver.1.0.0をリリースしました。
Playストアよりダウンロードできます。
en_app_rgb_wo_45

「ナンバーズサーチ」はナンバーズ予想を楽しみにしているみなさまを支援するアプリです。
ジャパンネット銀行様が提供しているナンバーズ当せん情報をアプリに取り込んでデータベース化。
気になる数字が過去に何回抽せんされたか、いつでもどこでも検索することができます。
※当せん情報のアプリでの使用について、ジャパンネット銀行様に確認しております。
※ジャパンネット銀行様が当せん番号のご案内サービスの仕様を変更またはサービスを終了した場合、当せん結果の更新ができなくなりますので、あらかじめご了承いただきますようお願いします。

Continue reading

nend広告に見切りをつけることにした

2016070201

monacaで開発したアプリにnend広告の設置は定番のような感じだが、実際にnend広告を設置してよかったのは最初だけ。
nend広告の単価が下がる理由」や「広告の収益が上がらない理由」でも書いたが、低単価の同じ広告ばかり配信されるためにクリック数も報酬額も上がらない状況が続き、最終手段としてi-mobileとAd Generationの広告を併用する仕組みに変更した。

そして先月6月に報酬額が0円という日が何度も発生したため、nend広告に見切りをつけることにした。

下図は今年1~6月までのインプレッション数、クリック数、報酬額のグラフだが、インプレッション数に対してクリック数と報酬額がどんどん下がっている。
1日1円も稼げない広告は掲載する意味がない。

インプレッション数
20160702i
クリック数
20160702c
報酬額
20160702p

現在、広告にi-mobileを採用している。
単価は平均3~72~7円。まれに単価15円もある。
さまざまな広告が配信されるため、同じ広告ばかりのnendよりは稼げる。

【Monaca】Nifty mBaaS データストアの検索条件に日付を指定する

2016061401

Nifty mBaaSのデータストアで利用可能なデータ型は、データストア(Monaca):基本的な使い方に記載されているとおり。

データストアで利用可能なデータ型

データストアでは、以下の値が利用可能です。

種類 サンプル
文字列 ABC
配列 [“orange”, “apple”, “grape”]
数字 123
日付 2013-09-06T01:51:03.606Z
真偽値 true または false
オブジェクト {“name”:”orange”}
緯度経度(位置情報) 33.857619,122.378986

検索条件「登録日時:createDateが一致」に日付を指定する場合、equalTo(“createDate”, “2016-06-14T12:00:00.000Z”)と日付型に従ってデータを設定しても何も返ってこない。

ドキュメントを隅から隅まで読みまくる。
・・・これか!!!
下記のようにデータを設定する必要がある。わかりにくいな。
REST API リファレンス 5.1 日付を参照。