【Monaca】Onsen UIでGoogleマップを切り替える

前回の【Monaca】Onsen UIでGoogleマップを表示する その2のコードを流用して、Googleマップを切り替える方法を紹介します。


Continue reading

【Monaca】Onsen UIでGoogleマップを表示する その2

ちょうど1年ほど前に【Monaca】Onsen UIでGoogleマップを表示するという記事を書き、たくさんのアクセスをいただきました。

Maps JavaScript APIを使った方法のため、APIキーの取得や有料化の問題など面倒な部分が多かったと思います。
今回はiframeを使用して無料でGoogleマップを表示する方法を紹介します。
Continue reading

【Cordova】Ver.8.1.2「cordova-plugin-crypt-file」ENOENT: no such file or directory, open ‘DecryptResource.java’ エラー回避方法 その2

2019/07/01現在、Cordova Ver.8.1.2において、「cordova-plugin-crypt-file」プラグインを使用した場合、ビルドにおいて下記のエラーが発生します。
このエラーの回避方法について説明します。

ENOENT: no such file or directory, open ‘C:\xxxxx\yyyyy\platforms\android\src\com\tkyaji\cordova\DecryptResource.java’


Continue reading

ナンバーズサーチ Ver.1.4.9をリリースしました!

ナンバーズサーチ Ver.1.4.9をリリースしました。
Google Playストア・Amazon アプリストアよりダウンロードできます。
なお、Ver.1.4.8よりAndroid 4.0~4.0.4のサポートを終了しましたので、ご了承ください。

Google Play で手に入れよう

変更点は下記のとおりです。
Continue reading

【Monaca】ツールバーとコンテンツの間に固定のヘッダーを作成する

下図は「シンプル利益計算」の画面ですが、ツールバーの下に日付・期間・グラフを表示し、その下にリストを表示するように作成しています。
リストをスクロールすると、日付・期間・グラフの表示位置は固定のため、スクロールに影響することなく表示することができます。

今回はツールバーとコンテンツの間に固定のヘッダーを作成する方法を説明します。
Continue reading

【Monaca】D3.jsを使用して円グラフを表示する

D3.jsは、JavaScriptを使用して折れ線グラフや棒グラフ、円グラフなど、データを可視化するツールとして知られています。
私が開発したアプリの折れ線グラフも、D3.jsを使用しています。

今回は、AngularJS + Onsen UIの構成で円グラフを表示する方法を紹介します。
Continue reading